fc2ブログ

Lineウディフェス公開用クッション記事


LineVer2.23DLは≪こちら≫(フルパッケージ版)
累計DL数[583]

≫Ver2.23への更新パッチはこちら↓
≪Dropbox≫≪ウディフェスアップローダー≫
更新パッチはDL後中のファイルをLineの「Dateフォルダ」に移し上書き保存することで更新できます
※更新履歴はブログ下の続きを読むから

Lineってどんなゲーム?】

◆ マルチEDの長編RPG

 ゲーム中の選択肢や行動、今までにたどったルートによってシナリオの展開が変わっていくのが特徴
 エンディングの数は9~

 ・ 一周の目安は7~10時間くらい(2周目以降はもっと短くなる)
 ・ トゥルーにたどりつくためには周回が必須
 ・ クリアするとゲームプレイ中に蓄積するやりこみポイント(PP)でクリア特典をGETして装備や称号を引き継いで周回ができる
 ・ Ver2.20からPPで序盤のセーブデータに直接継承できるタイムリープ継承を実装
 
◆ ”ライン”と魔王、精霊がでてくるファンタジーなRPG

 世界を人間がすむこちらと魔物がすむあちらに二分する線”ライン”
 ”ライン”はいつだれが何の目的で作ったものなのかは分からない
 その謎を追うのがこの物語のひとつの目的

◆あちらに広がる謎いっぱいの『迷宮』

 魔物がうようよいるあちらには魔物の巣くう迷宮が広がっている
 迷宮は一度入れば二度と引き返せない不思議なダンジョン
 先に進むには迷宮の中の「ルール」に従って謎解きをしなくてはならない

◆ 個性的な仲間達

icon087.pngicon088.pngicon089.pngicon086.pngicon090.png

 気の短いトレジャーハンター、アップルパイ好き過ぎる魔女っこ、いじりやすい精霊の王(仮)等々
 愉快な仲間と一緒に謎とルールと”呪い”いっぱいの迷宮を冒険しよう

≪スクリーンショット≫
戦闘
戦闘は基本システムベース、属性技を使うことで溜まる属性ゲージで必殺のゲージ技を発動させよう
迷宮
迷宮の謎解きの種類も様々、暗号だったりおばけとおいかけっこだったり、困ったときには色々な所を探してヒントをみつけよう
鍛冶
敵が落とす素材を集めて仲間の武器や防具を強化
称号
イベントで手に入れた称号を戦略に合わせて付け替えよう


【LineVer2.23での追加・修正点】

・整合性の取れないイベントを封印
・追加スキットを見ると抜けだせない
・会話中バックログが開かない
・アピスの早着替え
・マップが変
・ヴァニの秘奥義が通常スキル
・誤字
・迷宮脱出後走れる
・ジャンプパネルの改良
・βⅢ最終戦でのルーナの突然死


【LineVer2.22での追加・修正点】

・フラメ・クロエ・ヴァニの秘奥義演出の修正
・リープ継承でプレイ時間が引き継がれない
・水の神殿F3で謎解きカッターが仕事しない
・鍛錬画面で「SKIP」が消える
・牢獄Ev見た後にクロエがとうせんぼ
・スペルミス
・クロエの秘奥義の効果修正
・イロヒ砂漠で緑帯
・キーコンフィグを開くと緑帯

【LineVer2.21での追加・修正点】

・フラメの秘奥義演出が違うバグ
・アピスの称号が被ってるバグ
・夜なのにスキットをみると昼になるバグ
・序盤で難易度を変えると少女の本名が分かるバグ
・シーンの演出強化
・装備の追加
・クリア時のボーナスPPの計算式の修正
・Unknownの名前のスペルミス

【LineVer2.20での追加・修正点】

・ ラスボスの段階難易度設定(ビギナー)(スタンダード~エース)(ヴァーサーカー)
・ βⅠにおいてラスダン直前でレベル上げが出来ない
・ 戦闘回数継承機能を実装
・ 謎解きカッター実装
・ セーブデータに継承できるタイムリープ継承の実装
・ 森の神殿の消えるスキット
・ 称号変更後にオプションを開くと表示がおかしい
・ 武器継承していないとアピスが手ブラで加入
・ シンテ宮脱出後セーブ不能

【LineVer2.10現在までに修正したバグ、追加した機能など】

・ セーブ画面でメモ記入するとロード画面になる
・ キーコンフィグの一部がNewGameでリセットされる
・ 開始直後にフラメの称号を見ようとするとおかしな選択肢がでてくる
+ 会話スキップ中にアイテムを入手すると右上にポップがでる
・ ポップ中に敵に遭遇するとゲージの表示がおかしくなる
・ キャラかえるを使用するとマップ上の敵グラが消える
・ 大精霊戦でとても巨大な敵グラがでる
・ 光と闇の神殿でフラメ復帰後のメニューのパーティと戦闘メンバー編成のパーティが一致しない
・ 桜都でフェークを探している最中に一度時間が巻き戻ると鍵探しが出来てしまう
・ そのままループすると進行不能になる
・ βⅢルートで双子戦終了後一歩あるくと別なイベントがはじまり進めなくなる
・ 桜都ループのクロエイベントで入手できる称号がアナウンスと違う
・ トナミマップに白いマスがある
・ トナミのジェラード屋の奥のマップがおかしい
・ φⅠルートにて森の神殿クリア後朝起きるとフラメが透明
・ イメチェンしたアピスのLV1のまま
・ エレメント系装備が装飾2以外にも装備できる
・ フェンサー系とエレメント系が継承できない
・ 孤児院イベントでフラメとヴァニが重なり動かないままイベントが進む
・ マップ名が消えないことがる
・ 本編以外で精霊に話かけているととあるルートでイベントがすすまなくなる
・ 光と闇の神殿ですぐカエルを使うと外にでれなくなる
・ 使用できなかった合言葉を使用できるように
・ 3属性秘奥義のに必要な属性ゲージが表示と違う
↓Ver2.11修正点
・ デスペルを使用すると「ですぺるー」という文字がでる
・ 「打ち出の小槌」を装備してもお金が増えずEXPだけ減る
・ 「も~い~かい?」の表示が大きすぎる
・ 精霊の模造品戦にやたらと大きな双子が混ざっている
・ βⅢ精霊王戦でフェークが立ち止まって進行がストップする
・ フラメの秘奥義のひとつに演出がない
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

Line完成おめでとうございます。楽しくプレイしています。
Ver.2.00で開始。途中で2.05にしてあります。
とりあえず一周してαⅡエンドにいきました。
引継ぎで武器を選択しましたが、ニューゲームで引き継いでみると
焔の意思がありませんでした。少し試したところ、装備引継ぎで
オーバーオールが増えていたため、これと間違っているのではないかと思います。

Line説明書 の はじめに の2行目について
後半()内に、できるだけツキナシから引き継いでプレイしろと書いてありますが、
念のためVer.2.00からのプレイよりも、ツキナシからプレイした方が良いのでしょうか?
それとも、ツキナシからセーブデータの引継ぎをした場合には
ニューゲームから引き継いで再開してほしいという意味でしょうか?

まだまだバグ潰しが大変のようですが、更なる完成を期待しています!

3/4 23:27追記
ニューゲームで引継ぎ後、バックログとスキップのキー設定が
デフォルトに戻っているようです。
ゲームパットの方で確認。
クリア前 バックログ:ボタン1 スキップ:ボタン8
引継ぎ後 バックログ:ボタン4 スキップ:ボタン5

完結、本当におめでとうございます!!

私は初期からプレイしていました。ツキナシ版で見れる全EDは見たつもりです。しかしデータが消えてしまったので1からまたはじめました。個人的にはテュルーエンドが早くみたいのと、クリア後ダンジョンを遊びたいという事があります。ツキナシのED後のヒントであの子がいないとテュルー行けない的な記述があったので、そのルートでやってみたのですがテュルーエンドは無理でした。やはり全EDを見てからでないとテュルーは無理なのですか?

No title

≫グーさん
プレイありがとうございます(#>v<#)!!
早速ですが質問への回答を・・・

Q:αⅡクリア後に武器引き継ぎで「焔の遺志」が無い

A:大丈夫です「焔の遺志を手に入れた」という事実は引き継がれています。その事実があればルートによりますがシナリオを進めると「焔の遺志」を入手できます。
何故直接引き継げないのかというと「過去に戻ると焔の遺志はまたホムラの元に戻るから」です。

Q:ツキナシから引き継ぎプレイした方がいいの?

A:いいえ、どちらかといえばVer2.00以降で最初からプレイしたほうがいいです。
説明書の文章は「Lineは昔ツキナシでプレイしたし、どうしても最初からプレイするのは嫌だな~」ってプレイヤーに「そのままコンティニューするとバグがでちゃうから、ツキナシで作った継承データから継承して始めてね」という意味でした。
書き直しますね、誤解させてしまってごめんなさい!!

Q:ゲームパッドの設定がデフォに戻ってしまう

A:了解しました
パッドの設定はすこし複雑なので時間がかかってしまうかもですが修正させていただきます!!
御報告ありがとうございましたm(_ _)m

シナリオは完結しましたが、クリア後要素の追加などが残っています。これからもがんばります(>v<)!!!

No title

≫名無しさん
初期からのプレイ本当にありがとうございます(#>v<#)!!!!
彼女のルートへの行き方が分かるということは相当初期からプレイしてくださっているのですね(泣
あの拙かったβ版をプレイしてくださった方々のおかげでやっと完結させることができました!!
本当に・・・本当にありがとうございます!!

前置きが長くなってしまいましたが、回答に参ります

Q:全EDをみないとトゥルーには辿りつけないの?

A:全EDみる必要はありません。
ですが、イメチャンルートは見ないとトゥルーには辿りつけません(><;)!!
トゥルーでは彼女も大きく関わってきます!!いままでプレイしてくださった名無しさんにはこれで伝わると思います。

名無しさんがフラメ達と一緒に「終わり」に辿り着けること祈っています(><)!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

≫[管理者限定だったのでお名前は伏せます]さん
プレイありがとうございます(#>v<#)!!

 武器の素材はシナリオの進行と敵が強くなるにつれて種類と入手率がアップしていきます。
オリハルコン・天使の羽根は推測どおり、強ボスクリア報酬とイベント限定入手素材です。
 霊昌石は通常の素材のルールにのっとりシナリオが進行することでドロップする敵が現れます。
αルートはかなり早い段階でバッドエンドになってしまうルートだったので霊昌石を落とす敵が現れないんです。
ちょうど今差し掛かっている「森の神殿」そこをクリアしたあとから各地の「迷宮」の魔物が強化されて「霊晶石」を落とす敵が現れるようになります。

No title

迅速かつご丁寧に回答していただきありがとうございます
なるほどなるほどでまた進めてきますー

あと今Ver.2.07でプレイ中でイロヒ砂漠が迷宮内なのにセーブできたりできなかったりでバグ?かもです
仕様でしたらすみませんー

No title

≫じゃじゃじゃさん
いえいえ後気軽にご相談ください(0v0)
イロヒ砂漠のセーブの件調査してみます!
御報告ありがとうございましたm(_ _)m!!

No title

返信ありがとうございます。
こちらの勘違いだったようですね。
追記のみですが役に立ったようでよかったです。
そちらもすでに修正されているようで、作業お疲れ様です。
武器を引継いで2周目以降を楽しんで行きたいと思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

フラメ一人の時に称号変更するとキャラ選ぶ画面が変です。
誰も出ないけどいつまでも下に移動が出来る。
どの時点で決定してもフラメの変更画面になります。
(V2.08)

致命的な問題ではないですが

No title

パッチ更新お疲れさまです
早速あてたのですが更新・追加履歴的なtxtを同梱するか
こちらの記事にVerごとの履歴があるとありがたいと思いましたー

No title

≫さらさん

ご報告ありがとうございます><!!
修正させていただきました

≫じゃじゃじゃさん

提案ありがとうございます
記事の追記部分に大まかかつ記録に残っている限りで
修正したバグの一覧を載せてみました

≫バグ報告~さん

 ネタバレへの配慮もありがとうございますm(_ _)m!!
ご報告頂いたバグは発生しないようにさせていただきました。
ですが、既に進行不能状態に陥ってしまったセーブデータの修復は困難なため今回の更新ではそこまで対応できませんでした。
 もしもバグ発生前(あのアイテム入手前)のセーブデータがあればそこからプレイしなおしていただくか、セーブデータの修復の手段が整うのをお待ちいただくことになります。
 こちらのミスで申し訳ありません><

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

≫匿名さん
こんにちは
↓以下ネタバレなので暗転
イメチェンルートはβⅠβⅡを見ていないとでません
なので最速は
桜都ループまで進めて

・桜都ループ牢獄イベントを見ない(βⅠ)
・桜都ループ牢獄イベントを見た(βⅡ)

このふたつのデータを用意し

・βⅡを最善の状態で進めて森の神殿手前でセーブ(このデータも残しておく)

この3つが揃ったら
βⅠβⅡをそれぞれみた後に3つ目のデータをロードして進めるとイメチェンルートに入れます

ネタバレ要素を書かせてしまってすみません><
無事にイメチェンルートにいけました!しかしアピスさんに不具合が...

まずレベルが1に戻ってしまいました。そして称号の方が自動で変わっていると思いますが変更するとまたイカれます(笑)

Re: タイトルなし

≫匿名さん
そのバグはすでに直したと思うのですが・・・
ゲーム画面左上のLineVer〇〇の部分でVerを確認してみてください
最新はVer2.11です

Verアップした後にトナミの道化に話かけるとアピスのLVを戻してくれます

称号の方は了解しましたイカした方に修正しますww

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

≫グーさん
桜都の方はそれも正式なルートなのですが
表示がおかしいみたいですね
修正させていただきます

キー設定は手元のだと直っていたのですが・・・
もう一度調査してみます!!

報告ありがとうございました!!

こんばんは
φルートでプレイ中です。
バッドエンドになってしまったので桜都からやり直していますが抜けられません。エンド後の猫さんが教えてくれるヒントを元にプレイしていますが難しいです

根性で街を2周程しましたが全く手応えないです。周回が一周一周長いのでこの辺りはもう少しヒントがあってもよいのではないかと思いました。

No title

≫名無しさん
プレイ&クリアありがとうございます!!
φの舞台裏のアドバイスはもう一度行くととても具体的になります
つまりクリア直前のデータでクリアし直すと・・・
 また現在TheEnd以外のルートへ入りやすい工夫、さりげないヒントの追加を模索中です(><;)

ご意見ありがとうございました!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

フラメ達が迷っているよ...ウン
可哀想だから君が助けてあげてくれないかな...ウン

あの2つの神殿の光っている方に問題があるよ...ウン
クリスタルが通り抜けできなくて進めないよ...ウン

あとはいくつか気になるところがあるよ...ウン
・バックログの会話がところどころ見れなくて気になるよ...ウン
・お姉さんと妹さんの説得の前に精霊王(仮)が言うセリフがおかしかった気がするよ...ウン
・覚醒したアピスが武器を持っていないよ...ウン
・たまにBGMが止まるのが気になるよ...ウン
・魔王のお話の時矛盾があったよ...ウン(魔王の力が使えたり使えなかったりしてるよ....ウン)
・あのバッテンが最初から瀕死だよ...ウン
・森の神殿でスキットが消えたよ...ウン

ネタバレはできるだけしたくないから分かり辛いかもね...ウン
もう一つ気になったのが秘奥義の使い方の説明がないことだよ...ウン
頑張って欲しいな...ウン

No title

≫運びうさぎさん
ご報告ありがとうございます

回答内容はネタバレを多分に含むので反転↓

神殿のクリスタルは決定キーで引っ張って、サブキーで弾く(進行方向に動かす)ことができます

あとは気になった点ですが

バックログはシステムメッセージを拾わないようにNGワードが設定してあるので通常の会話がそれにひっかかってしまったのかもしれません
NGワードの見直しをしてみます

説得前のセリフは見てみましたが
立ち絵ミスやー誤字は無かったようです
会話内容という意味でしたらこちらの意図としては間違ったセリフはありませんでした。

武器の設定ミス了解です修正させていただきます

BGMはシーンの途中で止まったという意味かループされていなくて途切れるのが気になるの意味か分かり兼ねますが
一応後者として回答させていただくと素材によっては加工禁止のものもあります。元の素材がループ処理なく、加工禁止であればこちらでループ加工は出来なくなっています。
また私は印象を重視するので印象に合っていればループで途切れるのは仕方なしのスタンスを取っています

魔王の話はΩルートのパーツの話でのラウムの「魔王の力は一切使えないと踏んでたんだがなぁ」のことかと思いますが
これはラウムの勘違いです。魔王の力は使われていません
魔力を打ち消していたのはパーツの特性に過ぎません
本編で使用されていたのは一貫して魔王のパーツの持つ魔力を集める機能のみです
説明はしませんでした・・・というか魔王の本来の正しい性能や機能を把握している者はもう存在しないので本編中では説明のしようがありませんでした

タチ瀕死の件了解です修正させていただきます

森の神殿のスキットもこちらのミスです修正させていただきます

秘奥義の使い方を本編中で説明し忘れていたのはミスでした
どこかに加えたいとおもいます(説明書には記載)


プレイありがとうございました

No title

始めたばっかで早速思ったのは難易度のV表記って何か元ネタでもあるのかな?

No title

≫名無しさん
プレイありがとうございます
普通の綴りだとBですがそうすると難易度の一番低いビギナーと頭文字が被るためVにしました
ヴァーサス(対峙する)の意味も含んでるっちゃ含んでますが
後付けのようなモノです

Re: ミゲシ森林の迷宮にて

≫名無しさん
プレイとご意見ありがとうございますm(_ _)m
頂いたご意見についてですが、それも含めて謎解きですので誰がみても分かるようになってしまっては謎解きの意味が無くなってしまいます。

Lineの謎解きは難しいものが多いので謎解き系が苦手だから最初からガイド開きっぱなしという方もいらっしゃるのでお気になさらず(0v0)ノ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

≫名無しさん
ラスボス到達までのプレイありがとうございます><!!!!
回答はネタバレに当たるので以下反転↓
現在フルロードが強すぎるとのことで難易度V以下のAIを弱体化して公開する準備中です
一応ラスボスの適正LVは85です
ですがビギナーであればLV60でも倒す手段はあると思いますので
以下に攻略法を記させて頂きます

まず攻略前に抑えておきたいポイントとして
・フェークの秘奥義は先制技、だが相手の先制技には勝てない
・相手は秘奥義を撃った次のターンだけ先制技を使ってこない
・乱造品には「即死」が効く(カンナのフェニックスフレア・ヴァニのロストがあれば一掃可能)

そして秘奥義対策ですが

◆HPが半分を切った(HPゲージの色が緑から黄緑に変わる)次のターン

行動≫
・光ゲージをMAXにしておく
・フェークのMPを回復させる(MPが20無いと秘奥義をうてない)
・相手の秘奥義を読んで全体回復等はしてはいけない(秘奥義発動にはHPが半分以下でないといけない)

・秘奥義を喰らい、HPを1の状態にしておく

◆秘奥義を受けた次のターン

・フェークの秘奥義を発動(このターンだけは相手が先制攻撃をしてこないので先制で秘奥義が撃てる)
・全体回復を使っておく(このターンは続けざまに大技撃ってくることがあるので念のために)
・即死効果の付いた攻撃で乱造品を片付ける(乱造品は即死に弱くほぼ一発で即死する)

この方法で秘奥義を乗り切ることが可能です
秘奥義はHPが半分切った後から6ターン毎に味方にHP50%以下の仲間がいない(みんなHPが回復している)と又発動してきます。
なので、その6ターンの間に光ゲージを貯め直しておくのが望ましいです
使用してくる可能性のある6ターン目の前にグラインドを使用してくるのでそれを目安に準備しましょう

※近々の更新で難易度エース以下の難易度のラスボスのHPを約半分に秘奥義をHPが半分になったときの一発だけになるように難易度調節を行う予定です

名無しさんがクリア出来るように祈っております

いつの間に完結していたのですね!ウディフェス見てビックリしました
エースでプレイしていますが相変わらず難しいです(昔からLINEの難易度は好み^^)
もう少しでtrueクリアできそう!!

かなり細かいところですが気になったところだけ

水の神殿の3フロア目の右下が不自然(マップチップ)

森の神殿、最後の2つの神殿(ネタバレごめんなさい)のラストフロアですが
ボスがいたところの後ろが通り抜けられるのが気になります。森の神殿は崖を一歩超えられる、あっちはそのまま赤い線の外に出れます。またそこにキャラがいますがリアクションがないので不自然かな?

β版からは想像もつかない展開と相手の強さがとても楽しいですー!
フラメ君昔は放置してたけど育ってくると凄く強かったので驚き!

しかし一番好きなラウムきゅんがちょっとよw・・・ry







管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

≫ももまさんプレイありがとうございました

Q:何故ラスダンでレベル上げできないの?

A:敵の本拠地への決死の突入作戦だからです
レベル上げを許されるような生易しい場所ではないからこそ生まれる緊張感を大切にしています
突入前に戻ることはできないので別データの作成もお勧めさせていただきましたし
最後の救済策としてPPを払いダンジョンから脱出できる方法も用意させていただいております
が・・・脱出したところでルートによってはレベルを上げる手段がないのも事実なのでその辺りは修正さえていただきます
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

≫グーさん
ひきつづきのプレイありがとうございます!!!!
エラーの件了解しました
そのまま進めても問題ないと思います以降ノタキに行かなくてはならないイベントはありませんし

小屋に戻った際にアピス・カンナがいないのは完全にバグです><!!
調査させていただきます

アピスの称号に関してはVer2.20でイメチェン時に「イカれたガンマン」が「イカしたガンマン」に変化するような処理を加えましたが既にイメチェンされている場合には次の周でアピスがイメチェンする際に変化すると思います

イメチェン後に称号を修正される処理を追加しようと思います!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ついにクリア!!!

LINE完結おめでとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
....ここまで本当にお疲れ様でした!!

色々やってテュルーエンドに行けたみたいです。スタンダードでプレイしていましたが敵の難易度も絶妙でよくコンテさせられました(._.)とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございます(o^^o)
ですが要望がいくつかありました。
まずエンディングですがテュルーにしては(今の状態では)すっきりしすぎているかと。キャラの個性がとても強く、みんな大好きなので一人一人のその後などを知りたかったです。あとウサギさんの伏線....
もしまだ何かあってそれを私が観ていないのでしたらすみません。
あとはテュルーのデータで引き継ぎを作成したかったのですが出来ませんでしたのでそれもできるようにしてほしいです。次は経験値5倍でヴァーサーカーに挑もうかなんて思っちゃって笑
それとテュルーをクリア後にエンディングリストが見れないみたいです是非全ED観たいのでお願いします
最後に戦闘でのことです。相手の能力上昇などが一目でわかるようになったらもっと良いと思いました。

まだクリア後ダンジョンなどが残っているみたいですね。楽しみに待っています!!

■返信

>>あ さん
【True(トゥルー)EDがリストに掲載されない件】
 デバッグしてみたところ、2.20で正常に表示されました。
 最後の画面でそのまま【F12キー】を押したり
 【ゲーム終了】をしませんでしたか?

 最後の場面は、決定キーでタイトルに戻ります。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

≫あさん
無事クリアとご報告
ありがとうございますm(_ _)m!!
読みはTrue(トゥルー)ですね

エンディングリストに載らないのではなく
そのものの消滅だったのですね
タイトル画面のイラストもエンディングリストもクリア数が1以上で表示されるので
クリア数がリセットされてしまったのが原因のようです
調査してみます!

トゥルーのあっさりさは私も気になっているので
演出の強化等じっくりと改良していこうと思います

No title

こんにちは&Line完結版公開おめでとうございます!
数ヶ月前にお友達から勧められて、完結版が無事に公開した時にプレイしようと決めましたので、この間の制作エピソード記事を見守らせていただきました。
まだまだプレイ中ですが、βⅠ・Ⅱ・Ⅲエンドを無事クリアしており、クロエルートへ行く前にαルートを目指していこうとおもっております。

シナリオは謎が多くてとても面白いですし登場人物もみな愛らしくて、なんとか守ってあげたくてトゥルーエンドにたどり着くまで中々プレイせずにいられません(笑)
特にアピス姉御とヴァニちゃんは好きです。あとフェークちゃんも、βⅡ・Ⅲを経てとても愛おしくなりました。
始まりから楽しくプレイさせていただいておりましたが、桜都から一気にシナリオは輝きだして、迷宮の仕組みをよく働かせたと思います。
今まで見たシーンの中で、βⅢの姉御イメチェン直前の弁舌や、双子との最後の戦の後のシーンはそれぞれの意味でぐっと来ました。シリアスな部分ももちろん好きですが、冗談とほのぼのパーツのノリはとてもよく出来ていると思います!
あと、βⅢのラスボスの特別画面は何気に超かっちょよかったです!!

私は謎解きがとても苦手なのでここからは謎解きカッターを引継いで頑張ってみようと思います(笑)
あと、こちらのコメントを読んで知った各エンドを二回以上見る時にもらえる具体的な分裂条件ヒントはとても助かります…。
自分の場合は幸い桜都の鍵探しパートでセーブファイルが残してあったので、そちらからやり直すことでそこまで苦労することなくβエンドを全て見れました。
毎回一からやり直さなければいけなかったら短気な自分にとってややあんまりだったかも知れません←

最後に少しバグ(?)レポートですが、
βⅢで不具合のイベントは多少ありました。
契約パート後に小屋に戻るところでソフィアに話しかけてみると会話イベントがない・アピスとカンナはどこにもいません。
仲間の最限の壁を見る感動イベントと、双子決戦前のイベントでアピスの立ち絵はイメチェン前のになってることは一個ずつありました。
そして精霊王との戦いに選んだキャラはリィト・アピス・ヴァニだったのですが、マップ上のドットはアピス・ヴァニ・フラメでした。
また、イメチェン後アピスの武器を強化できなくなってしまいました。
それに全体的に気付いたことですが、戦闘で仲間の技が敵に当たらなかったら、次に味方敵問わずなんらかの技や攻撃が当たると、なぜか外した技の分もゲージに溜めてしまいます。
すでにこんな報告をお受けになっていたらすみません!
どれも進めなくなってしまう程度のバグではなかったのでそのまま突き進んでしまいました。

素敵な作品をありがとうございました。
これからも全エンド見れるよう頑張っていきたいと思います!(*>ω<*)

バグの報告

完成版Lineでバグを発見したので報告いたします。
Ωルートの五大精霊契約編以降でトナミ北西にいくと、試練の祠に移動してしまいます。
また試練の祠から出ることができずセーブすると詰んでしまいます。
非常に面白いゲームで楽しんでプレイしています。これからも頑張ってください!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

≫野生の不死鳥さん
プレイありがとうございますm(_ _)m!!

キャラ達を気に入ってもらえたようで作者として
とても嬉しいです(TПT)!!
アピスと双子がかなり性格に難があったので受け入れてもらえるかちょっぴり不安だったのでなおさら(-v-)!!

Lineにおいてやり直しは辛い要素のひとつですからね・・・
最新版ではなんとか私の技術が追いついて
セーブデータに直接「継承」できる「タイムリープ継承」を追加したのでお試しください

御報告いただいたバグ了解いたしました
ただ、最新版では修正済みのバグも含まれているように見受けられるので確認と修正には時間がかかりそうです(-v-;)
御報告ありがとうございましたm(_ _)m
追加版・次回作制作がんばります!!

No title

≫ガイアさん
バグ報告ありがとうございます><!!
テストプレイ用に残しておいた入口がそのままだったみたいですね・・・
修正させていただきます(0v0)>

応援もありがとうございますすっごく嬉しいです(#-v-#)!!

No title

≫A氏さん
おひさしぶりです(>v<)ノ!!

Lineの制作が佳境に入ってからウディタ公式に中々顔出せなくなってしまいました(-v-;)
私もA氏さんどうしてるかな~?と思っていたので、お元気ということで安心しました
ぬぬも元気なのですね!!それはすごく良かったです!!
ぬぬの旅路のミサイルのギミック、Line終盤のダンジョンで使用させていただきました!!
A氏さんの世界の欠片は多分まだ私の中に残っているのかもしれません
A氏さんの世界が再構築されるのをお待ちしておりますm(_ _)m

No title

≫一般プレイヤーさん
プレイ&クリア&無限輪廻ありがとうございます!!
そしてごめんなさい・・・(・v・;)

とりあえずネタバレにならない範囲でお答えできる範囲のものから回答させていただきますが

Q.みんなの称号が埋まらない

A.クリア後を通じてメインキャラの称号10個は埋まる予定です現在は最大でも8個までしか埋まりません(><;)!!
追加キャラ達はMAX5個です。こちらも現状埋まるキャラは存在しません

↓以降ネタバレ&攻略情報です

フラメ称号⑧:戦闘回数1000回以上で入手
ラウム称号⑤:ψルート序盤帰宅イベント

NormalEndφ:告白イベントを見ず、鍵も入手しないで桜都をクリアすることで到達するED

「NormalEndβⅠとⅡの間を繋ぐ最後の分岐の条件」の質問の意味は「ⅠとⅡの分岐条件は?」と受け取って回答させて頂きます

NormalEndβⅠ:桜都ループにて牢獄イベントを1度も見ていない、又は1度は見たが信頼の華が咲いていない場合

NormalEndβⅡ:桜都ループにて牢獄イベントを2度見た、又は1度見て信頼の華が咲いている場合
又はβⅢの条件を満たしていてもNormalEndβⅠ・Ⅱに1度も到達していない状態だとこのEDになります

TheEndに延長はありません
あの後に待っている展開はβⅢをクリアしている方には容易に想像できると思い省略しました

TrueEnd:
・ 告白イベントを見る(桜都ループ)
・ クロエが日本語を読めることを知っている
・ 重要書庫の鍵を持ったまま桜都をクリアする
・ βⅢをクリアし、アピスが別行動している

この4つの条件を桜都クリアまでに満たす必要があり

『・ 告白イベントを見る』

このイベントは牢獄イベントを2回見てしまうと発生せず
またクロエの好感度が低い状態でも発生しないイベントです

内緒の言葉はさすがに本編クリアと関係ないのでお教えできません><
現在4つの内緒の言葉が存在する・・・とだけは言えます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 教えてください。

≫一般ユーザーさん
画像の添付までしていただいてありがとうございます
回答にはネタバレが含まれるので反転で表示させていただきました

> 私はエンディングリストの右上に表示されるルートを表わした画像の灰色ではなく黒い線の部分は、
> 埋められるものだと思っていたのですが違うのでしょうか?

≫黒い部分が全て埋まるわけではありません
 

> フラメの称号は1000回戦闘が条件のものを加えると9個になりますが現状最多で8個ではないのでしょうか?

≫フラメ(主人公)は9個その他のキャラが最大8個となります

> BadEndΦとTheEndの間のエンディングはNormalEndφというのでしょうか?

≫そうです

> 道中のスキットは全部観て選択肢も良いものを選んだつもりで、
> 仰る通りのクロエの告白イベントを(観れる状態だけど)観ない、大事な鍵を受付の女性に渡して再挑戦してみましたが、
> 結果はTheEndになりました。

≫もうしわけありませんでした
 NprmalEndφへの分岐条件を間違えていました

NormalEndφへの条件は

・クロエの告白イベントをみない
・鍵を保持したまま桜都クリア
・アピスが登場している

の条件で分岐します



> 内緒の言葉はかくれんぼの時のようにちゃんと「内緒の言葉」と明記してあるのでしょうか?
> それとも台詞の一部から抜粋するものなのでしょうか?
> 後者だと辛いです。

≫内緒の言葉とは明記してありませんが、台詞の一部などではありません
 みつけた場合にはそれと分かるものになっています


> 信頼の芽、蕾、花も意味がよく分かりません。

≫仲間との信頼度で名前が変わるアイテムです

キャラチップ

個人的にとても楽しかったです。

キャラチップを見てる時に、カンナさんの仮面を気に入りました。
自分のキャラチップにも使いたいので、ウディタ付属の合成器で使えるものがあれば、使いたいのですが、よろしいでしょうか?

遅くなりましたが

Lineの全てのルート、難易度、称号攻略しました。
完結したあたりからtwitterなどでなんとなく存在を知ってはいましたが多忙だったためプレイするのは少し遅れた形になりました。
完全にほのぼのゲームだと思っていたところ最初にたどり着いたβⅠENDで心が折れ、当時はしばらくパソコンの前から動けませんでした。そのあとなんとしてもハッピーエンドにたどり着いてやる!→絶望を繰り返してトゥルーにたどり着けたときは本当に感動しました。

最初はリィトちゃんが好みだったのですがしばらくしてクロエに心を奪われました。ツンデレがもともとドストライクだったのですが世界を渡ってきたことで身についた世間の渡り方や女子高生らしい悩み、輪廻にさえ抗ってみんなを導こうとする意志の強さに惹かれました。個人的にはラウムとの絡みがすごく好きです。

ストーリーについては周回でもところどころの会話の違いがそれを苦にさせず楽しんでできました。シリアスシーンでは作っている人の考え方や感性が色濃く出るのでどの作品でも注意してみているのですがどれもこれも名言揃いで時には涙したりもしました…それぞれのキャラクターについての暗い過去も秘めている想いも鮮やかに描かれていてとても好みです。どんなルートへ行こうとお互いが大好きなフラメとリィトにほっこりしながら絶望の道へ進む日々は楽しかったです(白目)

鍛冶システムは今までやっていたゲームが装備を買い換えたり別の材料から作るものだったのもあって武器に愛着がわいて戦いやすくなって素敵だと思います


多忙やらなんやらが重なって感想を送るのがとても遅くなってしまい文法やら色々心配ですがやっと送れてほっとしております~何を言おうか考えている間に集合絵が終わってしまいました…
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51306027
サイズが大きいのでサイトには貼れないと思いますがよろしければもらってください。
最後になりますが4年間の製作お疲れ様でした!たくさん楽しませてもらいましたありがとうございます!!次回作も期待してます!

Re: 遅くなりましたが

>アルスさん
すみません!!
コメの仕様変更後の仕様を理解していませんでしたー(><)!!
返事に8ヶ月もかかってしまいました

Lineプレイ&完走ありがとうございましたm(_ _)m!!
素敵な絵まで頂いて・・・
頂いた言葉と絵を励みに制作がんばろうと思います

プロフィール

空梨 歩

Author:空梨 歩

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
イラスト
検索フォーム
リンク

  • グラン王国第一歴史研究所
  • ┗グラン内戦記作者にしてMarionetteHeartの共同制作者ロビンさんのブログ
  • Ark with Souls
  • ┗Partnersシリーズの作者あるぅさんのブログ

    ┗アストラルブレイバーシリーズの作者ケースヶさんのブログ
  • はいかぶり
  • ┗空梨 歩が大ファンの仔竜さんのブログ

    ┗ゲーム・マンガで配信中「小学生勇者」の作者わかささんのサイト
  • 管理画面
QRコード
QR